迷解説!?ブログソフトをブログという週刊!エキサイトの誤り
出かける前にメモしておいた「週刊!エキサイト」の「自分だけの情報発信基地をつくる! いま話題のBlog(ブログ)って何だ? 」記事ですが、じっくり読み返してみますと、これは非常に大きな問題を抱えています。kogureさん@[N]ネタフルのインタビュー部分は必読でしょうし、わかりやすい文章で書かれていることそのものは評価できますが、大きな問題があります。
それは、「ブログ用ソフト」を「ブログ」と考えているということです。
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| コメント(3) | トラックバック(6)
(旧: )
いや、これは用語や字面の問題ではありません。ブログとはできあがったページのことではなく、ソフトのことを言うんだ、と思っているという根本的な勘違いがある、ということです。
たとえば、MovableTypeというブログ作成用ソフトがあります。これを導入する人はウェブログを作りたい人が大半でしょうから、MTで作ったサイトの多くはブログ、というのはOKでしょう。しかし、MTそのものを「ブログ」と呼んでいるのです。これは絶対的な間違い。
このBlogを使えば、な~んも難しいこと考えんでも、簡単に日記がつられるんですわ。多くの人が「待て」とツッコミを入れたくなると思われる記述でんな(笑。ちなみに「つられる」→「つくれる」の単純誤字と解した上でのツッコミです)
ウェブログの定義そのものもいろいろ議論されてきました。「はじめてのウェブログ」で見ていただければわかるように、大勢は「時系列順に記事が並んで頻繁に更新されるウェブサイト(の全部または一部)で、多くはリンクとコメントから成り立っている」というものであり、狭義のウェブログはむしろ「日記じゃない」と明言されます。もちろんブログで日記をやってもかまわないんで、その点は深く突っ込まないことにします。
また、一部には「ブログ用ソフトを使って作ったサイトがブログ」という人もいます。しかし、こういう考えの人たちでも「ブログとはブログ用ソフトのこと」なんてことは言いません。それを踏まえてこの続きを引用すると、
簡単に言うと「自分だけの情報発信基地(ホームページ)を簡単につくるツール」ですわ。システム上、コンテンツ(テキストや画像)とデザインを切り離してますさかい、簡単な操作でデザインだけを変えられるんでっせ。あとは、掲示板に投稿する要領で文章を書いて保存すればOK。自動的にログがアップされまんねん。実に簡単でっしゃろ?などというすさまじい発言が。つまり、
1)ブログ=ソフトと認識している
2)ブログ用ソフトを日記作成のためのソフトと認識している
という2点で「とんでもない記事だなあ」ということになります。そして、全編がこの定義で貫かれていますから、kogureさんのインタビューでも、本文の「ブログ」という単語を「ブログ用のソフト」と変換しないと意味がつかめません。
しかし、こういう解説がマジで広まると困るなあ。たとえて言うなら……
・釣りをするために必要な道具が釣り竿である。しかし、釣り竿を指して「これが“釣り”というものだ。“釣り”を使えば魚が釣れる」と解説する。
・ホットケーキミックスを指して「これが“ホットケーキ”というものだ。これを使えばドーナツが作れる」と解説する。
といったものと同レベルのズレがあるわけです。
今回の私の文章は非常に批判的ですが、文章がわかりやすいだけに誤った内容を広めることになりかねないため、あえて書きました。言い換えれば「ウェブログ用ソフト」の解説としては非常に優れているということです。つまり、文中の「ブログ」をすべて「ブログ用ツール」に置き換えるなら、いい解説なんですけどね……。
週刊エキサイトには意見として伝えようと思います。
で、以下はこの記事とは直接関係がないのですが……
ブログとは何か、という議論にあたって、「ウェブログツール」のことを話題にしているのか、それとも「ブログ」という表現形態についての話題を取り上げているのか、というところがあまりはっきりしていない、というふうに思います。「ブログを楽しむML」でも、ツールや技術のことを話したい人と、表現方法について話したい人(と、どっちも話したい人)の間では、断層ともいえるほどの意識のズレがあるように感じてきました。つまり、同じブログという言葉を使っていても認識しているものが違う、ということ。
今回のエキサイト記事はそこに第3の定義を持ち出したわけですが(笑)、そのへんははっきりさせたほうがいいでしょうね。
- 【広告】★文中キーワードによる自動生成アフィリエイトリンク
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| コメント(3) | トラックバック(6)
(旧: )
トラックバック(6)
エキサイトニュース総合研究所「いま話題のBlog(ブログ)って何だ?」に、インタビューでちらっと登場させて頂きました。blogの研究レポートになってまして、ホスティングも各種紹介... 続きを読む
最近、この日記ではなるべく仕事の内容には触れず、これ以外のくだらないこととか、実体験に基づいた雑感などを書くことにしています。理由は、「仕事がらみのことを書き出すと気が... 続きを読む
ことのはの中の人がいい事言ってます。 [http://www.kotonoha.or.tv/mt/2003/10/21excite-no.html] その上で、下記引用を見れ。たとえば、MovableTypeというブログ作成用ソフトがあります。これを導入する... 続きを読む
週刊エキサイトでブログを調査してます。 取っつきやすくていい感じでリポートされてますね。 ネタフルのコグレさんのインタビューもあってすげーわかりやすい! 初めてブログやろう... 続きを読む
私が始めてブログと出会った時に思ったことは「見難いなーこのサイト」っていう感想でした。 今はブログスタイルに慣れてしまったので、そんな事は無いのですが、時系列で並んでい... 続きを読む
私が始めてブログと出会った時に思ったことは「見難いなーこのサイト」っていう感想でした。 今はブログスタイルに慣れてしまったので、そんな事は無いのですが、時系列で並んでい... 続きを読む
初めてこちらに書き込みさせていただきます、上記の迷解説を書いた張本人の宮脇と申します。
数々のご指摘、ありがとうございました。お恥ずかしい話ですが、ブログ初心者(のクセにこの記事を書いた)の私の頭の中では、ブログ=MTなどを使ってホームページを作るツール(ソフト)とそのシステム全般、できあがったホームページ、このすべてを総合して「Blog」と捉えておりました。「最近、ブログはじめたんですよ~。いやぁ、すっげー面白いですよ~」と、当たり前のように周りに吹聴していたぐらいでして。
というわけで、さっそく編集プロダクションを通して、部分的に正しい表記および解説文に手直しさせていただきます。こちらの理解力不足を丁寧にご指摘・ご教授いただきまして、ありがとうございました。
> このBlogを使えば、な~んも難しいこと考えんでも、簡単に日記がつられるんですわ。
の部分は、「つられるんですわ。」→「つけられるんですわ」ですね。誤字のツッコミまでいただいて、すみません。諸々含めて、顔から火が噴出しそうです。
ちなみに、ご指摘のあった
2)ブログ用ソフトを日記作成のためのソフトと認識している
という部分に関しては、ブログを始めた当初は確かに私自身、こういう勘違いをしていました。が、調査リポート2のコグレさんへのインタビュー記事にて、「日記をつけている人は多いけど、それだけじゃないんだよ。もっといろんな可能性があるんだよ」ということを読者の方々にお伝えしたつもりですので、ご理解いただければ幸いです。
繰り返しになりますが、今回ご指摘いただいた「大きな問題」については、決定的に私の理解力不足でした。改めましてお詫び申し上げます。ご教授ありがとうございました。
こんなんただの直メールでええのに。
性格わるいな。
↑そんなんただの直メールでええのに。
性格わるいな。