おれおれ詐欺/オレオレ詐欺→振り込め詐欺に改名

「オレオレ詐欺」という名称で有名な電話詐欺だが、最近は「俺、俺」というタイプが減ったために「振り込め詐欺」に改名らしい。しかし本当は紅白でも歌われる可能性の高い「マツケンサンバ2」のイメージダウンを嫌った松平健による改名申し出がきっかけらしい(……ってのは嘘やから!)♪おれーおれーマツケンと松平健を装う詐欺(なんでやねん)

「振り込め詐欺」って名称はわかりやすくていいかもしれないが、インパクトは弱まったかも。以下、関連するかしないかよくわからん内容です。

2004年12月10日15:03| 記事内容分類:日本時事ネタ| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| トラックバック(1)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

振り込め詐欺、ここは読んでおこう

で、最近は少ないという「おれ、おれ」だが

 当初それで騙される人が多かったのは、身内への電話では名前を名乗らない人が多かったということなんだろうね。それ以前に声でわかるとか、携帯だったら登録でわかるとかだったりするわけだけど。

 で、中国語会話の本にこんな例文があった(少し変えてる)。

喂,你好。田甜在吗?
是我,我。

もしもし。田甜いますか?
わたしよ、わたし。

 ちょっとひねると中国でもオレオレ詐欺は可能かもしれない(笑)。

オレオレというと思い出すんだけど

 掲示板等で一人称を「漏れ」と称するのは、かつて「あやしいわーるど」掲示板で「萌え萌え 俺も俺も」が「俺漏れも」となったのが定着したもの。その後、あめぞう→2ちゃんねるでも使われるようになった。

 また、「俺漏れも」と来たら「拙者も拙者も」「朕も朕も」「私も私も」「わらわもわらわも」「拙僧も拙僧も」「ぽっくんもぽっくんも」「麻呂も麻呂も」「あたいもあたいも」「あちしもあちしも」「小生も小生も」「あっしもあっしも」「それがしもそれがしも」「みどももみどもも」等々続けるのが礼儀作法というものである。

 ただ、「俺漏れもヽ(´ー`)ノ」は古い使い方だが、「漏れ」を一人称で使うのはやや遅れて登場した用法だと思う。

【広告】★文中キーワードによる自動生成アフィリエイトリンク
以下の広告はこの記事内のキーワードをもとに自動的に選ばれた書籍・音楽等へのリンクです。場合によっては本文内容と矛盾するもの、関係なさそうなものが表示されることもあります。
2004年12月10日15:03| 記事内容分類:日本時事ネタ| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| トラックバック(1)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

トラックバック(1)

オレオレ詐欺初体験: 一昨日に続き、今度は変な留守電が。 「あっ、○○(下の名前)? オレ、オレ、分かる?松浦。」 (あー、松浦くん…中学の?それとも高校の時の... 続きを読む

このブログ記事について

このページは、松永英明が2004年12月10日 15:03に書いたブログ記事です。
同じジャンルの記事は、日本時事ネタをご参照ください。

ひとつ前のブログ記事は「IBMパソコン事業を買収したLenovo聯想のすべて」です。

次のブログ記事は「君が代の解説変更:在ドイツ日本大使館」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
過去に書かれたものは月別・カテゴリ別の過去記事ページで見られます。