コメント&トラックバック・スパム頻出の「texas holdem」「phentermine」って何のこと?spam英単語集(附:MT用対策リスト)
spam……頼まれてもいないのに無差別大量に送信される広告。メールのspamは今も絶えることがないし、掲示板へのspamも以前からある。今はさらにブログへのコメントspam、トラックバックspamが激しい。
このブログもいろいろ対策して、ようやく効果的な方法を見つけたところであるが、それまでは一晩で40件の英文コメントspamをくらったりしていた。また、トラックバックspamも大量に襲撃してくる。
これだけしょっちゅう見ていると、もう目に焼き付いてしまう。そんな鬱陶しい言葉を集めてみた。最後にMovableType用のみであるが、対策方法についてのリンク。
■texas holdem
英文スパムでは最もよく見かけるもの。よく知らなかったので調べてみたら、wikipedia(英語版)に説明があった。日本語版はまだないので(※記事初出当時。2006年10月以降、日本語記事が作成されている)、冒頭の概要部分を訳してみよう。
テキサス・ホールデム(略してhold'emまたはholdem)は、コミュニティ・カード・ポーカー・ゲームで一番人気が高いものである。これはアメリカ西部のカジノでプレイされる最も人気の高い変形ポーカーであり、その無制限形式は、ワールド・シリーズ・オブ・ポーカー(略称WSOP)の最終イベントでも使われ、ゲームの世界チャンピオンとして広く知られている。
2003年、ホールデムはアメリカで観戦する競技として人気が爆発した。これにはいくつかの理由がある。テレビ視聴者がプレイヤーの隠しカードを見ることができるようにリップスティック・カメラを導入したこともその一つだ。WSOPのESPN(娯楽スポーツテレビ放送ネットワーク)での放映は、インターネット・プレイヤーのクリス・マネーメーカー(Chris Moneymaker=本名)の意外な勝利を呼び物にした。クリスはアマチュア・プレイヤーで、オンライン・トーナメントのシリーズで勝利して、本トーナメントへの参加権を獲得したものである。2003年には2つのホールデム・シリーズが新たにデビューした。「ワールド・ポーカー・ツアー」(WPT)と「セレブリティ・ポーカー・ショーダウン」である。これらのショーはどちらも現在進行中で、広範囲の熱心な視聴者を擁している。ホールデムは世界各地でもプレイされているが、セブンカードスタッド、オマハ・ホールデムその他のゲームの方が人気のある地域もある。
これは理論的には最大22人のプレイヤーでプレイできるが、通常は2人から10人でプレイされる。
アメリカでは人気なのか。それはいいけど日本に送ってくるのはやめてほしいものだ。
■オンライン・カジノ系
テキサス・ホールデムを含めて、オンライン・カジノ系はかなり多い。
- online casino:オンライン・カジノ
- online gambling:オンライン・ギャンブル。そのままやな。
- online poker:オンライン・ポーカー
- blackjack:ブラックジャック。
- slots:スロット。日本だとパチスロのことだろうけど、これはオンライン・カジノのスロットマシーン。
■薬物系
薬物関係もものすごく多い。バイアグラ(Viagra)、フェンタミン(Phentermine)が抜群に多いように思う。それからブタルビタル(Butalbital)。
- Viagra:バイアグラ。説明不要ですね。
- Levitra:レビトラ(ED治療薬)バイアグラとほぼ同じ副作用があるらしい。
- Phentermine:フェンタミン。食欲を抑えるダイエット薬。ゆあ・さぷりによると、「1990年代後半に流行した」が「複数の死者が出た」という。
- Butalbital:ブタルビタル(頭痛薬)
- Fioricet:フィオリセット(鎮静・睡眠薬?)ブタルビタル配合?
- Alprazolam:アルプラゾラム(催眠鎮静剤,抗不安剤)
- acetaminophen:アセトアミノフェン(鎮痛・解熱薬)
- carisoprodol:カリソプロドール(鎮痛剤、筋弛緩剤)
- Soma:ソーマ(鎮痛剤・筋弛緩剤の商標。カリソプロドール製剤)
- Ultracet:ウルトラセット(鎮痛剤)
- Tramadol:トラマドル(鎮痛剤)
- Ultram:ウルトラム(鎮痛剤。トラマドルの含まれる商品名)
- acetaminophen:アセトアミノフェン(鎮痛・解熱薬)
- cyclobenzaprine:シクロベンザプリン(骨格筋けいれんの緩和剤)
- Flexeril:フレクサリル(シクロベンザプリン製剤の商標)
- Celebrex:セレブレックス(関節炎処方薬)
- Vioxx:バイオックス。抗炎症薬。Dr赤ひげ.COMによると、副作用のために回収されたらしい。
- Zanaflex:ザナフレックス(筋肉疾患用の薬)
- prescription:処方箋
■努力しています。一人でも多くの人にご融資するよう。
お金関係にはうといのでいまいちわからないが、何か金儲けできるみたいです。
- free business grants:ビジネスへの補助金?
- government grants:政府補助金?
- reverse mortgage:逆年金抵当。「高齢者が家屋の正味保有分を抵当として月払いで長期の借入金を受け取り, 家屋売却時または債務者死亡時に返済する家屋抵当」と辞書にある。
- loan:ローン。
- Refinancing home loan:家のローンを借り換え。
■スパム対策 for MovableType
MovableType限定ですが、スパム対策へのリンク。
コメントスパム対策としては、キーワードで弾くというのが効果的だと思われるが、英語のコメントスパムに対しては、よく送られてくるコメントに含まれるHTMLタグの中身をNGワードに指定するのがいいようだ(回りくどい書き方ですみません。業者に対策取られると困るんで)。
- 【広告】★文中キーワードによる自動生成アフィリエイトリンク
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/23/6943.html ↑のINTERNET Watchの記事にあるCialisも追加していいかもしれませんね。フィルタリングしてるのでうちに舞い込んでるかどうかは確認してないですが、英調査では一番多いのだそうです。
あ、movabletypeに来るスパム限定だったようですね;失礼しました;