選挙報道でマスメディア真っ二つ――与党/野党と赤/青の区分

今回の2010年参議院議員選挙においては、メディアの報道は真っ二つに分かれた。それは、与党(民主・国民)と野党(自民ほか)を「赤色」と「青色」のどちらで表示するかという問題である。

政党のマークのカラーとしては民主が赤色、自民が青色を主体にしているので、それに合わせている報道も多かったが、逆に「民主を青、自民を赤」にしているメディアもNHK、読売・日経など少数派だが存在した。

実はこの現象について、6年前にアメリカ大統領選に関連して「民主党=青、共和党=赤」の色分けは4年前に始まったばかり[絵文録ことのは]2004/11/13という記事を書いたことがあった。結論としては「赤と青のどちらがどちらというのは、正直どっちでもよかった」ということになる。

ただ、報道を見ていてチャンネルを変えると、色が逆で一瞬とまどうこともあっただろう。今回は主なメディアについて一覧にしてみた。

選挙カラー

2010年7月12日01:04| 記事内容分類:政治学| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事

twitterでこの記事をつぶやく (旧:

「民主党=青/自民党=赤」派

「民主=青/自民=赤」で塗り分けていたのは、新聞社サイトでは読売・日経、テレビではNHKが挙げられる。

読売新聞 読売新聞 日本経済新聞 日経 NHK NHK

「民主党=赤/自民党=青」派

残りのメディアは「民主=赤/自民=青」で塗り分けていたようだ。画像はないがテレビ東京もこちらである。

産経新聞 産経 朝日新聞 朝日新聞 毎日新聞 毎日新聞 Yahoo! yahoo! goo goo 日本テレビ 日テレ フジテレビ フジTV テレビ朝日 TV朝日 TBS TBS

赤か青か

アメリカ大統領選挙では「民主党=青、共和党=赤」となっている。2008年の大統領選(オバマ選出)でも、民主党オバマが青州、共和党マケインが赤州で塗り分けられていた。

オバマ

しかし、この色分けが始まったのは2000年というごく最近のことである。それ以前はまるっきり逆だった。

「民主党=青、共和党=赤」の色分けは4年前に始まったばかり[絵文録ことのは]2004/11/13

これによると、どちらが赤でどちらが青かということには、深い意味はない。ただ、見て区別しやすいことからこの2色が選ばれ、そしてどちらに割り当てるかはただ便宜上のものだったということになる。

それでも、選挙ごとに、あるいはメディアごとに色分けが異なると、やはり混乱してしまう気がする。政党カラーも明確にしていただければ(もちろん、政党のカラー=政策の違いも明確にしていただければ)有権者にとってわかりやすいと思われる。

ちなみに、台湾では国民党=藍、民進党=緑という色分けがはっきりしており、支持者もその色を身につけるようになっている。

【広告】★文中キーワードによる自動生成アフィリエイトリンク
以下の広告はこの記事内のキーワードをもとに自動的に選ばれた書籍・音楽等へのリンクです。場合によっては本文内容と矛盾するもの、関係なさそうなものが表示されることもあります。
2010年7月12日01:04| 記事内容分類:政治学| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事

twitterでこの記事をつぶやく (旧:

このブログ記事について

このページは、松永英明が2010年7月12日 01:04に書いたブログ記事です。
同じジャンルの記事は、政治学をご参照ください。

ひとつ前のブログ記事は「幸福実現党の研究(14)「国家社会主義」の完全な誤用とレッテル貼り」です。

次のブログ記事は「第一回電書フリマ出展!『初の「軍艦島上陸ツアー」参加記録2009』」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
過去に書かれたものは月別・カテゴリ別の過去記事ページで見られます。