言葉のブログ記事
- 誤解を招きやすい「全ての言語はトルコに通ず」記事を正確に読む (2012年8月29日 11:25)
- 震災一年目に読み直してみた鴨長明『方丈記』の地震記述 (2012年3月12日 15:18)
- 木村カエラCMのエセ関西弁が気持ち悪い理由 (2012年2月29日 15:07)
- 「マルモリはアイヌ語」デマはなぜ拡散したのか (2012年1月30日 17:14)
- ツイッターの日本語ハッシュタグはなぜ大喜利化するのか(序説) (2011年8月11日 20:13)
- 第14回「日本語教育と音声研究会」レポ:声優・若本規夫氏の操る声の秘密 (2011年2月28日 18:04)
- 「英語公用語ではなく多言語化」はなぜ激しい反発を受けたか――「英語《だけ》ではだめ」再論 (2010年7月 5日 13:20)
- 「英語を公用語化」する企業はグローバルを履き違えている。必要なのは多言語化 (2010年6月30日 12:30)
- 「読めてしまう」文章ネタの起源と歴史 (2009年5月10日 12:40)
- 【速報!】国語審議会、「常用文字表」にケータイ絵文字を追加 (2009年4月 1日 01:07)
- ○△×(マル・三角・バツ)の歴史についての調査報告 (2009年3月11日 22:15)
- 「おばさん」呼ばわりは名誉毀損となるか (2009年1月 7日 18:24)
- 訳すな、構造を理解せよ、そして、とにかく長いのを読め (2008年12月26日 20:23)
- ハンコ・元号・縦書きをやめたくない歴史的な理由 (2008年12月17日 01:08)
- オバマ大統領の名前は「祝福・美・曲がった」を意味する (2008年11月 6日 17:17)
- 「パナソニック(Panasonic)」というブランド名の語源由来 (2008年10月 2日 00:07)
- 現代中国語の中の日本語「外来語」問題 (2008年8月30日 00:09)
- 北京オリンピック全204選手団の中国語簡体字表記&入場順まとめ【速報】 (2008年8月 9日 00:42)
- 言語オタが非文系の彼女に世界の言語を軽く紹介するための10言語 (2008年8月 5日 01:51)
- アメリカでの変な改名事例集 (2008年8月 3日 19:08)
- 関西人250人に聞きました。「やが」という関西弁はほとんど使われてないんやけど。 (2007年2月18日 12:50)
- 「韓国人が漢字を発明した?」論争まとめ (2006年11月23日 16:32)
- イギリスに「萌島」と翻訳される島が実在した (2005年9月16日 13:38)
- 日本語ラップ問題と音節構造 (2005年6月29日 06:58)
- 英語の造語トップテン、辞典サイトで公開 (2005年5月30日 12:27)
- 「ウェブログ」のフランス語訳は「Bloc Notes」に決定 (2005年5月28日 18:35)
- [バ科事典]徳川家康と書いてオダ・ノブナガと読む指輪の魔王が開いたオダ幕府はコナミで堺衆を滅ぼした (2005年3月18日 12:21)
- [バ科事典]日本について外国人はこう思っている!(かもしれない) (2005年3月10日 15:04)
- 「漢城ではなく首爾と書け」ソウル市長の発表に中国人・華僑は当惑 (2005年2月17日 04:23)
- 「よろしかったですか」の歴史と心理的背景を探ってみる (2004年12月 5日 19:02)
- Excite エキサイト翻訳の「珍訳」対応表 (2004年11月19日 04:35)
- 「写真(フォト)」はphotoよりfotoが優勢 (2004年10月29日 12:24)
- アンパーサンド(&)の由来:語源と起源 (2004年10月 9日 21:31)
- 泥棒の語源(滝沢馬琴のヨタ話) (2004年9月23日 09:17)
- 「塞翁が馬」と「白い子牛」 (2004年9月22日 14:41)
- @記号(アットマーク)の様々な名称 (2004年9月13日 22:15)
- @(アットマーク)の歴史と呼び名 (2004年9月 9日 17:06)
- トリビアの語源は「3つの道」 (2004年6月28日 10:07)
- アメリカ合衆国が「合州国」ではない理由についての資料集 (2004年6月17日 01:26)
- 「のそれ」不要論――日本の文法と英語のそれ (2004年5月30日 09:47)
- とても使えない「とても」の話 (2004年5月27日 01:24)
- CLANNAD(クラナド)は「家族」を意味しない (2004年5月23日 04:02)
- CLANNAD(クラナド)は「家族」を意味しない (2004年5月23日 04:02)
- 「べき」という言葉はどう使うべきか (2004年5月14日 01:56)
- 読点(、)はどこに打つか?句読点の使い方2 (2004年1月 8日 01:45)
- 句読点の使い方 (2004年1月 6日 03:39)
- おまえなんか、訳してやる! (2003年10月11日 21:15)
- 世界最長のドメイン名=世界最長の町名 (2003年10月 7日 05:10)
- 語中がデタラメでも英文は読める-2-GUITCHUSからの手紙 (2003年9月23日 03:49)
- 語中がデタラメでも英文は読める (2003年9月20日 06:05)