博客(Blog)最も一般的な言葉の説明

「博客中国(ブログチャイナ)」におけるブログ、ブロガーの定義。なお、中国大陸ではブログもブロガーも博客と表記します。「博客中国」記事の日本語訳。

2003年10月 5日07:13| 記事内容分類:03.ウェブログFAQ中国版| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| コメント(2) | トラックバック(5)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

著者:方興東 王俊秀 2003-9-10 16:48:49
出所:博客中国(Blogchina.com) 原典:《博客》

博客ブログ(Blog、weblogの略語。Peter Merholzの発明語)

1.名詞。博客网站ウェブサイト网頁ウェブページ)と言うときもある。ネット上で文章を書くにあたっての特定の形式・フォーマットを指す。時間的に逆順に配列された文章で構成された記事があり、両側には通常いろいろなデータで埋められており、頻繁に更新され、一般に多くの鏈接リンクを使用する。

 よくあるものとしては、戦争ブログ(Warblog、マット・ウェルチ発明)、日記ブログ(Journal blogとDiary blog)、知識ブログ(Knowledge Log、Klog、K-Blog)、ニュースブログ(News blogs)、専門家ブログ(Pundit blog)、技術ブログ(Tech blog)、グループブログ(Group blog)、移動ブログ(Moblog)、ビデオブログ(Videoblog)、オーディオブログ(Audioblog)、写真ブログ(Fotolog)、法律ブログ(Blawg)、ダイジェストブログ(Digest blog)などが挙げられる。

 ここからまた多くの新しい言葉が生まれている。ブログ世界(Blogosphere)、ブログ知識人(Blogerati)、ブログリンク(Blogroll)、フランス語ブログ(Froglogs)、言語ブログ(Linguablog)、にゃんこブロガー(Kittyblogger、日常のこまごましたことを書くブロガー)などである

2. 動詞。ブログ上で文章を書く。

博客ブロガー(Blogger)

名詞。ブログウェブサイトあるいはブログ上で文章を書く人。

【本文のURL】http://www.blogchina.com/new/display/13433.html

【広告】★文中キーワードによる自動生成アフィリエイトリンク
以下の広告はこの記事内のキーワードをもとに自動的に選ばれた書籍・音楽等へのリンクです。場合によっては本文内容と矛盾するもの、関係なさそうなものが表示されることもあります。
2003年10月 5日07:13| 記事内容分類:03.ウェブログFAQ中国版| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| コメント(2) | トラックバック(5)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

トラックバック(5)

トラックバックURL: https://www.kotono8.com/mt7/mt-tb.cgi/841

Comment 欄に書いたのですが、現れないようなのでトラックバックします。 続きを読む

ネット社会におけるリンク関係がどのような変化をもたらすかを注視しています。 続きを読む

中国のblogを見てみた。 続きを読む

★はじめてのウェブログ [weblog FAQ]: FAQ2-01:博客(Blog)最も一般的な言葉の説明 なるほどーと思います。情報元は via KHOOz NOTEBOOKさん via Letter from Yochomachさん。 以前「いわゆる「blogって」... 続きを読む

早速、トラックバックやってみました。 はじめてのウェブログさんのページに"ウェブログFAQ中国版"というページがあったので、このページにトラックバックしてみました。 中国語... 続きを読む

コメント(2)

方興東氏の文章は非常に興味深いです。氏の著作で8月に出た「博客」は注文済みですので、届けばまた興味深い部分をご紹介できるかと思います。

コメントする

このブログ記事について

このページは、松永英明が2003年10月 5日 07:13に書いたブログ記事です。
同じジャンルの記事は、03.ウェブログFAQ中国版をご参照ください。

ひとつ前のブログ記事は「ウェブログって?」です。

次のブログ記事は「博客の厳格な定義についての例を挙げる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
過去に書かれたものは月別・カテゴリ別の過去記事ページで見られます。