ブログ白書登場――ブログの3分の2は放置中

 10月4日、米国ペルセウス社の調査結果が「ブログ白書」として公開された。これは自前で設置したブログではなく、英語圏のレンタル・ブログに限定されるデータだが、「412万のレンタルウェブログの3分の2は放置されている」「レンタル・ブログは2004年末には1000万を超える」「ブロガーは10~20代が大半であり、女性がやや多い」といった意外なデータが示されている。全文の翻訳を「はじめてのウェブログ」の方に載せておいたので、関心のある方はご参照を。以下、感想。

※この記事は合計で約645字ありますので、個人差はありますが全部読むのに約1分10秒かかります。
2003年10月 9日15:18| 記事内容分類:ブログ/ウェブログ| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| コメント(4) | トラックバック(2)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

 「20歳前後の若い女性がメイン」といって思い出すのは、日本のi-modeユーザー層だ。つまり、日本だと携帯メインのレンタルページサービス「魔法のiらんど」などに流れ込んでいる層が、英語圏では「レンタル・ブログ」の中心をなしているということになる。

 いや、極論すれば、レンタル・ブログの日本版は、実は「はてなダイアリー」でも「北国tv」でも「マイプロフィール」でもなく、「魔法のiらんど」で女の子たちが携帯電話から更新している、私的な内容の日記だったのである!(実際、レンタル・ブログの内容の大半は、自分の知り合いにしかわからないような日常の出来事が大半らしいし)

 そういうわけで、「今流行のウェブログが携帯だけでできるよ!」を売りにした女子向けレンタル・ブログをやればヒットすると思いますが(本当か?)、本当にやろうと思う人や企業は一声かけてください(笑)。というか、魔法のiらんどが日記を「ブログ」と改名したら済む話か。

【広告】★文中キーワードによる自動生成アフィリエイトリンク
以下の広告はこの記事内のキーワードをもとに自動的に選ばれた書籍・音楽等へのリンクです。場合によっては本文内容と矛盾するもの、関係なさそうなものが表示されることもあります。
※この記事は合計で約645字ありますので、個人差はありますが全部読むのに約1分10秒かかります。
2003年10月 9日15:18| 記事内容分類:ブログ/ウェブログ| by 松永英明
この記事のリンク用URL| ≪ 前の記事 ≫ 次の記事
| コメント(4) | トラックバック(2)
twitterでこの記事をつぶやく (旧:

トラックバック(2)

先日、友人のTKMと「つながる機能はあってもつながらない」日本のweblogの現状を話したばかりだった。なぜかな、と時々考えてる時、最近よく遊びに行くようななった「ウェブログ@こと... 続きを読む

weblogはアメリカから始まり、世界中に広がっています。その内容は幅広く、ニュースに対し自分のコメントを載せたもの、自分の考えを綴ったもの、単なる個人的な連絡など広く使われて... 続きを読む

コメント(4)

松永さん、「ブログ白書」の全訳、ありがとうございます。
これはまたタイムリーなときに貴重な報告が出たものですね。
Webのネットワークやコミュニケーションの夢を語るのが流行っていますが、みんなはこれをどう読むか関心があるところ。
悲観的にとらえるのか、楽観的にとらえるのか。
その結論は自分がweblogを使って何を伝えたいのか、そのためにどうすればいいのか、を考えることで自ずと答えは出ますね。
ぼくも考えてみましょう。

、「魔法のiらんど」で女の子たちが携帯電話から更新している、私的な内容の日記だったのである!

は結構同意見です。
うちのblogユーザーも3:7で女性のが多く、約7割が携帯からの更新も更新しています。

以下、弊社が発行しているメールマガジンに掲載した記事です。

▼ 数字で見るblog (myprofile調べ)

・myprofile(以下MP)のblogユーザーは10月6日現在で4176名。
 開始50日で4000名を超える方がblogの記事を書いています。

・blogの男女比 1299:2875=31:69
(会員の男女比 17136:49288=26:74)

 現状で女性ユーザーが多いMPですが、blogだけを見ると男性の比
 率がやや高くなるようです。

・記事の総数      50927記事
 一人当たり平均    12.1記事
 最も記事の多い人   226記事

 3日坊主に終わることもなく、みなさん更新頻度は比較的高いよ
 うです。これも、簡単に情報発信できるというblogの特徴ゆえと
 いえるでしょう。

・携帯アドレス登録ユーザー 2999人=71%

 携帯からblogの更新を行ったことがある人数はほぼ3000名。更新
 スタイルとしてmoblogが定着しているといえます。

MAOさん、内藤さん(内容からわかるからいいですよね)、コメントありがとうございます。

 女性が主流のMyProfileのユーザーたちがさらにblogに目を付ければ、まさに英米圏のブログを水面下で支えている人たちと同じような客層になるわけで、面白いことになりそうですね。

 ただ、moblogだとリンクしたりトラックバックしたりするのが面倒なのがネックかな。技術的にカバーできればすごいんですが。
 日本ではi-modeが広がりすぎて、このへんの10~20代の女子(あえてこう表記)がPCベースのblogではなくmoblogとなっているあたりが、あちらとの違いであるとも思います。

日本には2ちゃんねるの「ヲチ(監視)スレッド」の存在がありますね。遠からず「マイプロフィール監視スレ」が立ち上げられ、ちょっと目立つ個性を袋叩きにすることが予想されます。その時が正念場かもしれません。

参考スレ→
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1053749533/

このブログ記事について

このページは、松永英明が2003年10月 9日 15:18に書いたブログ記事です。
同じジャンルの記事は、ブログ/ウェブログをご参照ください。

ひとつ前のブログ記事は「失敗した(;´Д`)」です。

次のブログ記事は「Blog of the Yeah! 2003」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
過去に書かれたものは月別・カテゴリ別の過去記事ページで見られます。