ヘルプ:Subpages/ja
提供: 閾ペディアことのは
ナビゲーションに移動検索に移動注意事項: このページは、MediaWikiのパブリックドメインヘルプを利用して作成されたページです。パブリックドメインヘルプはウィキの新規インストールに際して自由にコピーできるものです。ヘルプの全ページの目次はHelp:Contents/jaをご覧ください。使用方法についてはHelp:Copying/jaをご覧ください。 なお、このページでは原文のままではなく、「閾ペディアことのは」に合わせた改変がなされている部分がありますので、ご利用の際にはご注意ください。 |
サブページを使うと、ウィキページに一定の階層を作ることができます。階層の段階はスラッシュ(/
)で区切って指定します。
有効な場所
MediaWikiサブページ機能のデフォルト設定は、標準名前空間では無効、会話用ページや利用者ページでは有効です。詳しくはHelp:Namespaces/jaをご覧ください。サブページ機能が無効にしてある名前空間では、ページ名に含まれる(/)は単にページ名の一部で特別なことは何も起きません。
機能
ページ名中のスラッシュ(/
)は、そのページを親ページとサブページの関係に再帰的に構成します。例えば以下の通りです。
- Help:Subpages - このページの親ページ(英語版)
- Help:Subpages/ja - このページ
- Help:Subpages/ja/subpage - このページの子ページ、Help:Subpagesの孫ページ
ページ名のスラッシュ後の部分は、冒頭の一文字を含めて大文字小文字を区別しますので注意してください。
サブページには、祖先ページに戻るリンクが自動的にトップに現れます。ただし、親ページがまだ作成されていない場合これらのリンクは現れません。
サブページの使用目的
サブページはいろいろな使い方ができます。一般的な使い方には次のようなものがあります。
サブページは情報を階層的に構成するのに便利です。一方で、サブページのページ名は長くなりがちであり、覚えにくくなりがちです。ウィキ利用者が使いやすいように、サブページの使用はなるべく少なくするほうがよいでしょう。ページの整理はカテゴリ機能を使ってもできますし、このほうがページを階層的なネットワークに構成できます。