「メインページ」の版間の差分

提供: 閾ペディアことのは
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(同じ利用者による、間の18版が非表示)
1行目: 1行目:
<div style="float:right; margin:0 0 1em 1em; border:1px dashed gray; padding:3px; font-size:smaller">[[閾ペディアことのは|「閾ペディアことのは」とは]]<br/>[[#pediatoc|百科事典目次]]</div>
+
{| style="background-color:transparent;width:100%;border-style:none;border-collapse:collapse"
'''閾ペディアことのは'''へようこそ。 「[[閾ペディアことのは]]」は、[[ことのは編集室]][[松永英明]]が極私的イメージを百科事典風に言語化しているサイトです。現在、「閾ペディアことのは」にはまだあまり記事がありません。編集権は松永英明にしかありませんので、暖かく(あるいは生暖かく)見守りつつ記事が増えるのをお待ちください。
+
|-
 
+
| style="width:62%;vertical-align:top;padding-right:0.2em" |
<div>
+
<h2 style="font-size:100%;text-align:left;border-bottom:2px solid #060;margin:0.2em;padding:0.2em"><span style="font-size:150%">閾</span>ペディアことのは にようこそ!</h2>
{{メインページお知らせ}}
+
{| style="background-color:transparent;border-style:none;border-collapse:collapse"
 +
|-
 +
| style="vartical-align:top" |
 +
|[[画像:閾ペディアことのはロゴ.jpg]]
 +
| style="vartical-align:top" |
 +
<p>'''[[閾ペディアことのは]]'''は、事物の歴史や起源や定義に興味関心を持つ[[ことのは編集室]][[松永英明]]が個人的に運営している百科事典風サイトです。現在、「閾ペディアことのは」には約[[Special:Statistics|{{NUMBEROFARTICLES}}]]ページあります。個人ウィキサイトであり、編集権は松永英明にしかありませんので、暖かく(あるいは生暖かく)見守りつつ記事が増えるのをお待ちください。<br />
 +
なお、このサイトの名前は「'''閾'''ペディア(いきぺでぃあ)」であって、「'''闇'''ペディア(やみぺでぃあ)」や「'''闘'''ペディア(とうぺでぃあ)」ではありません。似たようなものに見えるかもしれませんが、お間違えのないようにお願いいたします。<br />
 +
http://www.kotono8.com/wiki/ でここにきます。<br />
 +
メインブログ「[http://www.kotono8.com/ 絵文録ことのは]もご覧ください。</p>
 +
|}
 +
| style="width:38%;vertical-align:top;padding-left:0.2em" |
 +
<h2 style="font-size:100%;text-align:left;border-bottom:2px solid #060;margin:0.2em;padding:0.2em"><span style="font-size:150%">イ</span>ンフォメーション</h2>
 +
<div style="margin:0.1em;padding:0.1em 0.5em">
 +
* [[閾ペディアことのは]] - [[閾ペディアことのは:基本方針とガイドライン|基本方針]] - [[閾ペディアことのは:著作権|著作権の扱い]] - [[閾ペディアことのは:連絡先|連絡先]] - [[閾ペディアことのは:免責事項|免責事項]]
 +
* [[閾ペディアことのは:閾ペディアことのはは何でないか|閾ペディアことのはは何でないか]] - [[閾ペディアことのは:五本の柱|五本の柱]]
 +
* [[閾ペディアことのは:MediaWikiの改造|MediaWiki設置に関するメモ]]
 
</div>
 
</div>
{| class="plainlinks" cellspacing="5"
+
<h2 style="font-size:100%;text-align:left;border-bottom:2px solid #060;margin:0.2em;padding:0.2em"><span style="font-size:150%"></span></h2>
|- valign="top"
 
|style="width:55%;border:1px solid #663;padding:0 1em 1em 1em;color:black;background:#eed"|
 
<h2 style="font-size:larger">自己満足度の高い記事より</h2>
 
{{自己満足ピックアップ}}
 
 
 
[[閾ペディアことのは:自己満足な記事|他の自己満足な記事]] - [[閾ペディアことのは:自己満足ピックアップ|アーカイブ]]
 
 
 
<h2 style="font-size:larger;margin-top:1.5em">新着記事より</h2>
 
{{新しい記事}}
 
  
[[特別:Newpages|他の新しい記事]]
+
<inputbox>
<h2 style="font-size:larger;margin-top:1.5em">新着画像より</h2>
+
type=search
{{新しい画像}}
+
width=30
 +
buttonlabel=記事表示
 +
searchbuttonlabel=全文検索
 +
break=no
 +
</inputbox>
  
<p style="clear:left">[[特別:Imagelist|他の新しい画像]] - [[特別:Newimages|新規画像展示室]]</p>
 
|width="45%" style="border:1px solid #069;padding:0 1em 1em 1em;background:#eaf5fb"|
 
<h2 style="font-size:larger">{{今日の日付}}</h2>
 
<div style="float:right;margin:1em 0 0.5em 0.5em;text-align:right"><div style="border:1px solid gray">{{季節の画像}}</div></div>
 
<h3 style="font-size:100%;margin-top:1em">最近興味のある話題</h3>
 
{{最近興味のある話題}}
 
 
|}
 
|}
<div colspan="2" style="border:2px solid;border-color:#ddd #888 #666 #ccc;padding:0 1em;color:black;background:#fff;margin:4px">
+
{{メインページお知らせ}}
<h2 style="text-align:center" id="pediatoc">極私的百科事典</h2>
+
{| style="background-color:transparent;width:100%;border-style:none;border-collapse:collapse"
 +
|-
 +
| style="width:62%;vertical-align:top;padding-right:0.2em" |
 +
<h2 style="font-size:100%;text-align:left;border-bottom:2px solid #c00;margin:0.2em;padding:0.2em"><span style="font-size:150%">注</span>目された記事 <span style="font-size:80%;text-align:right">(→[[閾ペディアことのは:注目記事|他の注目記事]])</span></h2>
 +
<div style="padding:0.3em 0.5em 0.3em 0.5em">{{注目記事ピックアップ}}</div>
 +
<h2 style="clear:both;font-size:100%;text-align:left;border-bottom:2px solid #909;margin:0.2em;padding:0.2em"><span style="font-size:150%">新</span>着記事 <span style="font-size:80%">(→[[特別:Newpages|他の新しい記事]])</span></h2>
 +
<div style="margin:0.1em;padding:0.1em 0.5em">{{新しい記事}}</div>
 +
<h2 style="clear:both;font-size:100%;text-align:left;border-bottom:2px solid #60c;margin:0.2em;padding:0.2em"><span style="font-size:150%">独</span>自全文訳 <span style="font-size:80%">(→[[:category:全文訳|全文訳]])</span></h2>
 +
<div style="margin:0.1em;padding:0.1em 0.5em">{{全文訳}}</div>
 +
<h2 style="clear:both;font-size:100%;text-align:left;border-bottom:2px solid #00f;margin:0.2em;padding:0.2em"><span style="font-size:150%">新</span>着画像 <span style="font-size:80%">(→[[特別:Imagelist|他の新しい画像]] / [[特別:Newimages|新規画像展示室]])</span></h2>
 +
<div style="padding:0.3em 0.5em">{{新しい画像}}</div>
 +
| style="width:38%;vertical-align:top;padding-left:0.2em" |
 
{{極私的百科事典}}
 
{{極私的百科事典}}
</div>
+
|}
<div colspan="2" style="border:1px solid #663;padding:0 1em 1em 1em;color:black;background:#fff;margin:9px 4px">
+
{{ことのはプロジェクト}}
<h2 id="projectkotono8">ことのはプロジェクト</h2>
+
__NOEDITSECTION____NOTOC__
{{ことのはプロジェクト}}</div>__NOTOC____NOEDITSECTION__
 

2011年2月4日 (金) 16:53時点における最新版

ペディアことのは にようこそ!

閾ペディアことのはロゴ.jpg

閾ペディアことのはは、事物の歴史や起源や定義に興味関心を持つことのは編集室松永英明が個人的に運営している百科事典風サイトです。現在、「閾ペディアことのは」には約449ページあります。個人ウィキサイトであり、編集権は松永英明にしかありませんので、暖かく(あるいは生暖かく)見守りつつ記事が増えるのをお待ちください。
なお、このサイトの名前は「ペディア(いきぺでぃあ)」であって、「ペディア(やみぺでぃあ)」や「ペディア(とうぺでぃあ)」ではありません。似たようなものに見えるかもしれませんが、お間違えのないようにお願いいたします。
http://www.kotono8.com/wiki/ でここにきます。
メインブログ「絵文録ことのはもご覧ください。

ンフォメーション

知らせ

ールマガジン

松永英明のゲニウス・ロキ探索――「場所の記憶」「都市の歴史」を歩く、考える

ほぼ毎週発行の無料メールマガジンです。

都市、街、村落――場所には「歴史」があり、それぞれに特有の「雰囲気」があります。社会学・人文地理学・建築学・都市計画・ランドスケープ・地理風水といった観点から、「ゲニウス・ロキ」(その場所のもつ雰囲気)を読み解いていきましょう。それは、ある出来事が「なぜその場所で起こったのか」を解読するきっかけになるかもしれません。建物、集落、街、都市、国レベルに至るまで、「土地」と結びついた情報を探索します。

※バックナンバーのタイトルなどは[松永英明のゲニウス・ロキ探索――「場所の記憶」「都市の歴史」を歩く、考える]をご覧ください。

目された記事 (→他の注目記事

  • ‎ゲニウス・ロキ(Genius Loci、「地霊」)とは、現代建築において「ある場所の特有の雰囲気」を指す言葉である。……
  • 恵方巻は、「節分の日にその年の恵方の方向を向き、無言でまるかぶりして一気に食べる太巻き寿司」のこと、あるいはその風習を指す。……
  • 現代中国語の中の日本語「外来語」問題は、明治維新・文明開化以降に日本で作られた西洋語の訳語が、現代中国語において極めて多用されている実態についてまとめた文章の完全訳である。……
  • アットマーク@)は、「at」の省略を意味する世界的な文字である。これは、経理や商品明細書で「単価」という言葉の速記として使われ始めた。この文字の呼び方ならびに使い方は、国によって異なる。この記事はR25.jpサイトで紹介された。……
  • 秋葉原通り魔事件‎は、2008年6月8日、秋葉原で起こった通り魔事件。7名が死亡した。容疑者は携帯掲示板サイトに犯行予告ならびに前日までの行動のメモを残していた。……
  • 硫化水素自殺は、2008年以降に一気に広まった硫化水素自殺に関する報道をまとめたものである。……
  • 桃井望は、日本のAV女優。2002年10月、長野県塩尻市で怪死した。……
  • 麻生読みは、麻生太郎首相(日本国第92代内閣総理大臣)による、独特な漢字の読み方である。……

着記事 (→他の新しい記事

  • ‎塩素消毒は、水に塩素を加えることで飲用水として使えるようにする浄水方法の一つ。……
  • エイプリルフール(April Fools' Day)は、「万愚節(All Fools' Day)」とも呼ばれ、4月1日には罪のない嘘やいたずらを行なってを行なってよいという風習である。……
  • 災異改元とは、天変地異や災害などの災異を理由として元号(年号)を改めることである。……
  • 自由人の十戒(A Liberal Decalogue)は、バートランド・ラッセルによる自由主義的な見方のエッセンスである。……
  • 大衆(たいしゅう)とは、本来は仏教語「大衆(だいしゅ)」(僧侶の集団)あるいは多数の人を指した言葉であるが、関東大震災の前後から現在の「一般民衆」の意味(massの訳語)で用いられるようになった言葉である。……
  • ブログの歴史(発祥と歴史)。ブログの誕生は1993年6月14日である。……
  • ‎歴女・歴ドルとは、歴史好きの女性、歴史に詳しい歴史好きのアイドルをそれぞれ指す。……
  • 八百長は、本気で試合をせずにあえて示し合わせて力を抜いて、勝負の行方を変える行為。特に相撲で問題とされる。……
  • 森ガール(もりがーる)とは、「森にいそうな女の子」を指す女子属性カテゴリーである。……
  • 小悪魔ageha』(こあくまあげは)は、インフォレスト株式会社が発行するキャバクラ嬢タイプのヘアメイク&ファッション誌。……
  • ネット十大神獣は、中国のネットユーザーが当局の言論統制政策に反発して、言葉遊びの形で生み出した数々の「神獣」である。……
  • 麻生読みは、麻生太郎首相による独特の漢字の読み間違いを蒐集・分析したものである。……
  • 猥褻風俗史は、宮武外骨が明治44年に出版した書籍の全文を現代語訳して掲載したものである。……
  • ‎七つの丘の都市は、ローマ、イスタンブルをはじめとして、「七つの丘の上に築かれた」という伝説のある都市をまとめたものである。……
  • 閾ペディアことのは (Wiki Pedia Kotonoha) は、インターネット上で作成、公開されている極私的百科事典。ことのは編集室松永英明が管理運営・執筆している。……
  • 松永英明まつなが ひであき、1969年 - )は、ライターとしてのペンネーム。『絵文録ことのは』を初めとする一連のブログ群の日本のブロガーでもある。……

自全文訳 (→全文訳

着画像 (→他の新しい画像 / 新規画像展示室

冬の夕日の富士山(東京都杉並区)
台北メイド喫茶のメイドさん(台北市西門町)
冬の夕日の富士山
(東京都杉並区)
台北メイド喫茶メイドさん
台北市西門町

要項目一覧

言葉
印刷・出版用紙サイズ
地理・歴史
海南島海南島 - 海南省
旧国名の由来畿内 - 七道
百科古事類苑
社会・風俗・民俗
考現学ターバン野口
市場・マーケティングターゲット層区分 - ガラケー
戦略・戦術三十六計 - 百戦奇略
エンターテインメント
アイドル・女優・モデル渡辺典子 - 升水美奈子
健康・生活
ファッション/ライフスタイル小悪魔ageha - 森ガール - 歴女・歴ドル
料理タホ
科学・技術
色彩配色技法
About

ことのは十進分類法も参照してください。

とのは編集室

「閾ペディアことのは」は日本国東京の個人事業ことのは編集室によって運営されています。閾ペディアことのは以外にもいくつかのサイトがあります。ことのは編集室ページでは、編集室とそのサイトの状況を随時ご案内しています。

のサイト

ことのは編集室・松永英明は、興味があることをサイトにまとめるのが好きなので、あちこちむやみやたらとサイトを作っていたりします。これを一人で管理しているので、たまに放置されるサイトもありますが、放置は閉鎖ではありませんのでご注意ください。
ブログ 絵文録ことのは(メインブログ) - 詠聞録ことのは -
ブログ&ウェブ資料 はじめてのウェブログ - 何でもかんでも総ブログ化計画 -
中華芸能/ミーハー系 華流♪がーるず - 女子十二楽坊資料館 - しょこたん☆ぶろぐナビゲーター -
歴史 土佐日記 - 義経日記 - まぼろしの五色不動 -
自己啓発・癒し系 ジェームズ・アレン・ネット -
はてな 備忘録ことのはインフォーマル - 中華録ことのは - 伏魔庫ことのは孫ニュース - 按展納ことのは更新チェッカー - 略抄集ことのは記事チェッカー -
商品レポート 商品レポート@ことのは

妹ウィキ